ページ内のクイックリンク
  1. このページの本文へ
  2. サイト全体メニューへ
  3. サイト情報メニューへ
  4. お問い合わせへ
  5. サイトマップへ

公益財団法人 日本科学協会

HOME  >  協会の助成活動  >  笹川科学研究助成  >  奨励賞  >  2016年度笹川科学研究奨励賞 受賞者一覧

奨励賞

2016年度笹川科学研究奨励賞 受賞者一覧

助成者名 所属機関 研究課題
性別 国籍 (研究領域)
茅根 由佳
京都大学東南アジア研究所
新興民主主義国インドネシアにおける経済ナショナリズムの台頭 エネルギー政策の事例から
日本 連携研究員 (人文・社会)
小泉 優莉菜
神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科
キリシタン弾圧期における宣教師の書簡に関する研究―潜伏下の宣教師は日本をどう見たか―
日本 博士後期課程3年
(人文・社会)
梁 正樹
埼玉大学理学部物理学科
非可換幾何学に基づくヒッグス模型の湯川相互作用の起源の探究
日本 博士研究員
(数物・工学)
山﨑 智也
北海道大学低温科学研究所
フルイド反応TEMを用いたタンパク質結晶化過程1分子“その場”観察
日本 学術研究員
(数物・工学)
川尻 貴大
岐阜薬科大学大学院薬学研究科
ステンレスボールの衝突エネルギーを利用したメカノケミカル反応
日本 博士課程1年
(化学)
今任 景一
早稲田大学
可逆的な化学反応に基づく繰り返し駆動可能な応力検知材料の開発
日本 助教
(化学)
清水 隆之
東京工業大学大学院生命理工学研究科生体システム専攻
生体機能を制御する新物質硫化水素の細胞内シグナル伝達の分子機構
日本 博士課程3年
(生物)
今井 裕之
岩手大学大学院連合農学研究科寒冷圏生命システム学専攻
HY5プロモーター機能解析から明らかにする青色光受容体クリプトクロムによる植物の低温応答制御機構の解明
日本 博士後期課程2年
(生物)
羽尾 周平
筑波大学大学院生命環境科学研究科生物圏資源科学専攻
トマトの雌蕊形成を制御する新規遺伝子の解析
日本 博士後期課程3年
(生物)
小蕎 圭太
東京海洋大学大学院海洋科学技術研究科海洋環境保全学専攻
同時的雌雄同体キヌハダモドキ(ウミウシ)における性的共食いの適応的意義の解明
日本 博士前期課程2年
(生物)
内田 義崇
北海道大学大学院農学研究院連携研究部門
北海道の異なる酪農経営法と栄養収支バランスの関連性調査―北海道スタイルの低環境負荷型酪農法の確立に向けて―
日本 助教
(複合)
小島 翔
新潟医療福祉大学医療技術学部理学療法学科
受動的および能動的触覚刺激による介入が皮質脊髄路興奮性に及ぼす影響
日本 助手
(複合)
小沢 匠
海上技術安全研究所
新しい脆性破壊強度評価法の構築
日本 研究員
(海洋・船舶科学)
畑 晴陵
鹿児島大学大学院連合農学研究科農水圏資源環境科学専攻
カタクチイワシ科タイワンアイノコイワシ属魚類の分類学的研究
日本 博士課程1年
(海洋・船舶科学)
服部 麻衣
大阪くらしの今昔館(大阪市立住まいのミュージアム)
大阪くらしの今昔館の町並み展示を活用した「和の住文化」体験プログラムの実践―外国人観光客と留学生に日本の住文化の魅力を伝えるために―
日本 学芸員
(実践)
梅村 信哉
福井市自然史博物館
絶滅危惧昆虫をテーマとした公民館向け簡易展示パックの開発〜住民参加による絶滅危惧昆虫の分布調査をめざして〜
日本 学芸員
(実践)
このページのトップへ